こんにちは、果たしてこのバグがEnchanted by Nature EP発売日までに直るのか、直らなさそ~~シムズだしな。と期待値低めにみているヒゲです。
妖精シムとペットやウェアウルフのクロスパック要素を公式記事で紹介するくらいだし、数ヶ月単位での放置まではいかないと希望的観測をしているけども未来は誰にも分らない
というわけで前回シルエットクイズの答え合わせをやっていきましょう。
陰影もない真の暗黒すぎて知らない人が見たらわざわざ塗りつぶしたと思われそう。ヒゲさんも数か月後にこの記事を見たら「何してんの?」と思うことでしょう。そこは思い出して。
折角だから黒くなってからの日常も撮っておく
「何色になっても、セキちゃんはセキちゃんだよ♡」
「タルタ…!」
~2人は幸せなキスをして終了~
「うわぁびっくりした。エゾさんどうしてそんな真っ黒になっちゃったんです?
真面目にやってきたからですか?」
「お前ネタが古すぎんだろ」
真っ黒になっても肉球は見えることに気が付いた
「あれ、ハスキくん真っ黒になったんじゃなかったの!?
記念に描こうと思ったのに!!」
「寝て起きて着替えたら直りました」
本当にわからないけれどハスキくんだけ着替えたら直った(同セーブデータ内でも他のウェアウルフは着替えても真っ黒のまま) なに?規則正しい生活をしてるからバグにすら健康優良児なの?
このあともセーブ&ロードしても毛皮を維持しているのか観察しようと思います
きゃっきゃっ
「(どうしてみんな、ドッゴ君が真っ黒になってることに触れないんだろう…)」
A.アホだから本人含めて誰も気が付いていない
Waveboxおへんじ
シルエットクイズ回答者の方
正解!!ヒントも過去記事まで振り返って考えてもらえたその事実が嬉しすぎる~!ありがとうございます!
言われてじっくり見てみると、確かにこの中の雄ではエゾが一番スレンダーだ…すごい。言われるまで「趣味が偏り過ぎて雄全員同じシルエットしてるなガハハ!」としか認識していなかったヒゲさんよりも、ずっと丁寧に見てくださっていることへ感謝の気持ちが溢れだして止まりません。ありがとうございます…💋
隣のドッゴの撫でると手が沈むくらいのふわふわ毛量感による比較効果もあるかもしれませんが、CASでエゾのウェアウルフ形態をつくった当時に服を着ている状態をデフォルトで考えてシルエット調整した名残かもしれません。>筋肉控えめ
でもそれはそれとして若い個体と比べて年老いて細くなった獣はさいこう性癖が意図せず出たのかもしれない…。老いて尚ばっつんばっつんばるんばるん♡なのも別の味として大好物です。
ハスキくんのどっしり感への言及もありがとうございます、ヒゲさんもハスキくんのどっしり感と腕と足の筋肉パツパツ感がだいすきです。若さってすごいですね。このフレーズ好き
セキもこうして並んでみるとウェアウルフでも男女の体格差がはっきり出るんだな~と、ボーイッシュだけどやっぱり女の子なんだという面に気付いた時にだけ得られる栄養がありました。
夜に目だけ浮かび光る真っ黒シルエットのウェアウルフ同士でスパーリング、野生動物すぎて格好良~!あまりにもMoonwood Millで見たい光景ですね。今度やろうかな…
バグの産物とはいえシルエットウェアウルフ、癖になりますよね。バグで全員強制だから困るけど、これが選択肢としてあるなら大分好き。ぜひご自宅でもペイント実験とシルエットウェアウルフ、お楽しみください!
HANY821さん
HANY821さんこんにちは、シルエットクイズへの回答ありがとうございます!正解!!たまらないんだ、ムキムキけもけもシルエット。
まさかがっつりペイント機能を使用していることが仇になるだなんて思わなかったよね…。HANY821さんの環境ではペットたちが被害に遭ってしまったようで、悲しみのムードレット共有。それはそれとしてペイント機能活用してるアニマルたちみた~い!
深淵の真っ黒ネコチャンはかわいい、わかる。ここにもシルエット好きが。本当にバグじゃなければこれはこれで可愛いからアリなんですけどね。でも全員強制だから個性バイバイという。
バグに気付いてウェアウルフに発生してるってことは…レイカ―氏~!と様子を見に行ったら弊環境でも漏れなく黒塗りになっておりました。確かにヴィラン属性なら正体が明かされる前の登場で黒塗り姿になることもあるだろうけど、もっと気にしてあげてよォ!
そしてティーセット検証ありがとうございます!行動力の化身~!他の方の環境報告、本当にありがたすぎます。なるほどHANY821さんの「検証と無関係のMod入り」環境だと検証中はティーセットを臭がらなかったんですね、圧力鍋は臭がるのもウチと一緒。このバグも大概長らく放置されてますよね。
そうそうティーセットやティーブルーワーの飲み物、実は風邪(GTWの病気)に効くんですよね。PCがない(万能薬が買えない)世帯でシムが病気になった時にはお茶がぶ飲みして寝かせることで対処していました。あと冷蔵庫から飲めるオレンジジュースも効くらしいです。
検証してくださった兄弟シムさん達もゆったりした時間を過ごせたそうでなにより。
ティーセットは今後も経過観察とのことで、変化があればぜひまた教えてください!こちらもティーセットを置いてる世帯は引き続き気にしていこうと思います。
自環境でモロに影響を受ける事象が発生したときなど、限定的にしか取り上げないバグの話題ですがそう言ってもらえて嬉しいです!人の役に立った気分だ…こちらこそ、いつもメッセージは勿論ノリの良すぎる検証へのお付き合いありがとうございます💋
ショウユの本来の姿は勿論、HANY821さんのアニマルたち含めたペイント大好き界隈がもふもふの毛皮を見て満足できる環境に早く戻ってほしいですね~。この調子だと妖精の羽根ペイント機能でも影響でそうだし早めに対応くると思いたい。
ハスキくんの滅多にないサービスシーンにも心躍らせていただいたようでニコリ 彼は脱ぎキャラではないため、次のサービスチャンスは早々こないと思うので存分に心躍らせていってね…
応援絵文字もいつもありがとうございます!このWavebox、ケモノ臭ぁ…♡🐺🐺🐺🐺
0 件のコメント:
コメントを投稿