えっ、7月11日にきた修正パッチで真っ黒表示バグ直ったんですか!!?
※パッチ適用後、Mod/CCを抜いた状態の直近(7/10)セーブデータでのすがた
直ってないじゃないですかヤダーーーー!!!
こんにちは、まさかいつか捜査官キャリアの仕事の流れをブログに書こうと思いとっておいたスクショがここで役立つだなんて。
そんな茶番はさておき本題の、7月2日の大型アップデート後に発生した諸々のバグへの修正パッチが本日7月11日Enchanted by Nature EP発売と同時にリリースされました。
詳しい公式パッチノートはこちら
この不具合の修正項目の中に
”世帯の管理で配置した、カスタムペイントを持つ世帯メンバーは、その世帯に切り替えたときにテクスチャが消失することがなくなりました。これには、猫、犬、馬、ウェアウルフ、妖精、通常のシムが含まれます。”
と記載があるのですが筆者の直近7/10のセーブデータをロードして確認した結果が先ほどのスクショとなります。
結論から言うと、今回のパッチでは既に真っ黒表示バグの発生しているセーブデータは修正されないそうです。
以下、こちらの公式バグフォーラムにEAスタッフが書き込んでいるコメントを翻訳して引用
”残念なことに、本日のパッチで実装された修正は過去に遡ることができないため、すでにバグが発生しているゲームセーブは修正されません。
これはカスタムテクスチャがセーブファイルからすでに失われているためですが、こちらの記事「The Sims 4で過去のセーブデータを復元する方法」を参考にすれば、以前のセーブファイルを復元できるかもしれません。 ”
以上
いやカスタムテクスチャがバグでうまく表示されないだけの問題かと思ってたら、カスタムテクスチャのデータ自体が消されてるんか~い
それにしてもこの雑魚シム!ムード可愛くて解釈一致過ぎて好きです
紛らわしいけどこれは真っ黒バグではなくただの黒い毛並み(デフォルトプリセット)
7/11の修正パッチ適用後、直近の7/10のセーブデータで真っ黒表示になっているウェアウルフのCAS画面からペイントモードに入った状態がこれです。
本来ならここに過去自身がペイントを施した状態の毛皮が表示さていれるはずですが、素体となったデフォルトの毛皮状態しか表示されていません。完全にカスタムテクスチャデータがこのセーブデータから消えている
というかヒゲさん、ここからペイントで黒柴をつくりあげたんですね。すごい
サビの部分なので皆さんも何回でもウェアウルフのペイント頑張りを繰り返し褒めていただいて問題ありませんよ。
バグが発生する前のセーブデータをロードして本来の姿を取り戻したショウユ
対処法
筆者と同じように7/2のアップデート以降に真っ黒表示バグの影響が出ている状態でセーブデータを上書き保存している場合は
・セーブデータをバグ発生以前の状態に復元する
・バグ発生以前の別セーブデータがあればパッチ適用後そちらをロードする
・真っ黒表示バグが発生する前に世帯をギャラリー・マイライブラリに保存していれば、それに差し替える
が主な対処法となるようです。
ただ最後の差し替える方法だと、他シムとの関係値などがリセットされるのが困るんですよね。1つのデータで複数世帯を遊んでいる筆者のようなプレイスタイルだと特に。
まあこういう時の為にバックアップもとってあるし、セーブデータもこの場合に備えてアプデ前の黒くないデータがあるので、一週間の巻き戻しで大ダメージを負うような濃密プレイをしていたわけでもないしこの過去セーブデータを使うからいいんですけ――
あっ
さよならあの日のマイメモリー
とほほ~ もう真っ黒バグはこりごりだよ~!
他には今回の修正パッチで
オブジェクトやシムのインベントリからゴミ箱やシンクにアイテムをドラッグできるようになったり、Businesses & Hobbiesのホワイトボードを再び設置できるようになったのですが、個人的に一番衝撃だったのは
”ノームがビルドモードから配置された後、常にくねくねしたり、ジャンプしたり、揺れたりしなくなったこと。”
お前、動くのバグだったんか…。いや妖精が命を吹き込むと動くってトレーラーで言ってるのに吹き込む前から動くんだ?と思ってはいたけど。
ちなみにこのノームが動く現象、7/11の修正パッチ適用後 直近の7/10のセーブデータでは相変わらず動いています。真っ黒バグが発生する前に保存しておいた一週間前のセーブデータ
では同じノームでも動かず。もうおしまいだよこの直近データ
と、この後は1週間前のセーブデータを使ってEnchanted by Natureを遊んでいく方針に決定したところで今回はここまで。バックアップは勿論ですが、やはりアプデ前のセーブデータは保険で1つ残しておくのが正解ですね。
Waveboxおへんじ
おでんぼすさん
いいでしょうこのメモリ~~~!!おでんぼすさんこんにちは。てっきりおでんぼすさんなら既にブログ外で正の師弟間メモリーも確認済みかも、と思っていましたが初だったようで嬉しい~!
これもおでんレガシーでマイナスメモリーの存在を事前に予習できたおかげです。ありがとうございます。多分知ってなかったら未だに指導アクションしていなかった
わたくしも「ハ~ッやっぱ普段から仲良し友好度MAXだと一発でひいちゃうか~、正のメモリー…」と天狗になっていましたが、上述のバグ症状が消えないせいで過去セーブデータを使用してメモリー再チャレンジで指導を3回ほどやってみましたが、感銘を受けたメモリーしか付いていない現状をみるとメモリー付与は完全にランダム運が良かっただけの気がしてきました。これが現実です、か――
でもいいんです、先日のメモリー見て見てのスクショに「あえて」ちょっと文字が見えるよう残した、いとおしい相手や他のハッピーメモリーの存在に気が付いて触れてもらえたから…。おでんぼすさんはいつもおれがこっそり仕込んだネタを拾って欲しい言葉をくれる💋毎度ありがとうございます…
ムードレットのアイコンたち、本当にかわいいですよね。全てのアイコンに高解像度版がほしい 眺めて微笑むから。
ゾーン突入つよすぎに激しく同意。おでんぼすさんのところでゾーン突入が強すぎる、という情報は知っていたのですがまさかあれ程までとは…欲求が減らないどころか減りにくくする特質すら普段取らない人間には刺激が強すぎました。こんなマスター特典ほしくないよ!やっぱりシムはよく寝てよく食べてナンボですよね!安心のシムの欲求管理含めてシムズを楽しんでる勢
Subnautica2も心配ですよね。本当にあれだけ素晴らしい体験をくれた作品シリーズだからこそ今の状況は心配になります。自分もCleveland氏の声明を読みましたが、あれを読んだ後だと、公式からの全然大丈夫だよ!順調だよ!な発言にも少し距離を置いて見てしまっているのが正直なところです。今年中予定だったアーリーも来年に延期したしどうなることやら
心配しつつも今後も情報を追っていこうと思います。またガスポッドの声に怯えて最初の墜落地点数メートルから出られない日々を送りた~い
問題の真っ黒表示バグ、待望の修正パッチはきたのですがご覧の通りで…ヘヘ…。まあ一週間データが戻るくらいは初代サブノでありったけの緑キューブを積んだサイクロプスでお散歩中、何も知らない無垢な存在すぎて「この先には何があるんだろう?😆」とデッドゾーンに突入してとんでもない恐怖体験とともにサイクロプスを沈めた時や、最後の遺跡でプローンスーツが通路につっかえて動けなくなるバグ&オートセーブ(乗り物を失ったので帰れない)の確殺コンボで、死んでから新たなプローンスーツを作り直して同じ場所まで行く苦行と比べたらどうということはないので新たなお友達ENパックと逞しく生きていこうと思います。
匿名希望の方
シム選から間違えているイベント記事を楽しんでいただきありがとうございます~
イベントの次回の内容については、私自身これからどんなものがくるのか来週を楽しみにしていたところですので、コメントでは触れずにおきますね。
来週のクエストも頑張りましょう~
いつも応援絵文字ありがとうございます!ウェアウルフ、ヴァンパイア問わず容赦なく太陽を降り注がれたり☀️☀️☀️仲良く傘をさしていたり🦇☂️🐺でとってもニッコリ🌞
バグ記事も書き上げたところでEnchanted by Nature楽しむゾイ
視界に入るシム全員に喧嘩を売ってたら発見した
ヴァンパイア以外のオカルトシムと喧嘩した時用ムードレット
0 件のコメント:
コメントを投稿