【薬草学スキル】から金のニオイがしてくるヨ~

2025/07/24

Enchanted by Nature 金と亡者


2025年夏、シムの世は大パンデミック時代に突入――



Enchanted by Nature導入後、街を歩くシム達がことごとく何らかの病気にかかっている姿を頻繁に見る毎日。公式バグフォーラムでも「病気頻発し過ぎ」とスレッドが立てられ7/24現在、ステータスが調査中となっている今



これはビッグ・ビジネスのニオイが
プンプンしてきたヨ~~!!



というわけでEnchanted by Nature(以下EN)で追加された新スキル薬草学を、こちら金と亡者世帯で体験していこうと思います。



そして先程の画像にも書いてある通り、ツィツィの意地悪特質をBusinesses & Hobbiesで追加された不審特質に入れ替えてみました。
”自身の利益の為に状況を良いように利用したり、倫理観や公正さなどは気にしない”ところがピッタリだったから。

シムを作った当時はピンとくる特質が無いからとりあえず最悪な性格特質代表・意地悪にしていたのですが、思えば本当に今は最悪な性格特質が潤沢になったもんだ。(例:詮索好き・不機嫌屋・不審・破壊的)
ありがとうMaxis 最悪な性格の選択肢強化、大変助かります


はじめての薬草学



早速薬草学スキルを上げるため&今が需要拡大中な治療薬を作って売りさばいてガッポガッポ儲けるために、建築モードからリーフレッジの調薬テーブルを購入
すごい 机の上で開かれた本、子供の頃に憧れたあの草をごりごりすり潰す石のアレ(乳鉢と乳棒)、ファンタジーのお薬屋さんの夢とロマンがここに詰まっている。
(※机の上右側に乗っているオブジェクトはBook Nookキットの照明)



ちなみに「乳鉢と乳棒」は実は先輩EPであるFor Rentでも装飾品アイテムとして追加されています。ただしこちらはあくまで装飾品なのでクリックしてもなにもアクションは無し



ワッなんかあの石の鉢で草をゴリゴリすり潰すやつしてる~!

シムの新規モーションを眺めるのはいつだって楽しい
調薬テーブルでは薬草学の治療薬を研究する、薬の作成、基本の材料の購入、テーブルを開く(調薬テーブルに材料アイテムを収納できる)ことが出来ます。
これは薬草学の治療薬を研究しているところ



薬草学の治療を研究することで薬草学スキルを初習得
しかしこのアクション、材料の消費なしに薬草学スキルを上げることができるのですが、薬の作成に比べてスキルの上昇が非常にゆっくりでした。お金がない時はこれで材料費の出費を抑えつつスキル上げを頑張れということなのか



じゃあお金あるから、材料買って薬つくるね

こちらが調薬テーブルから購入できる基本の薬の材料 全6種
オーラの花びら、苔は初めてみるアイテムです。とりあえず一通り買ってみよう


後で気付いたのですが実は調薬テーブルの中には、テーブルを購入した時点でいくつかの材料が一通り揃えられています。親切
でも薬を作るには数が足りないので、結局足りない分は自分で集めるか買い揃えましょう。突然の突き放し




作成できる薬一覧から一部抜粋
初期レベルからすでにいくつかの治療薬が作れる模様。薬草学スキルのレベルが上がれば右側の治療薬以外の薬も作れるようなので、これからが楽しみ



今回初めて見る植物、オーラの花びらを手に入れたことで新たにメモ帳に書き記されたり、調薬中にツィツィが薬草学を好きになったダイアログにと、どんどん情報が飛び出してくる。

材料集めほど最高なことはありません。潰したハーブの香りや、治療薬や魔法薬を渡したシムの感謝に溢れた笑顔!
ツィツィは薬草学が好きなのだと認めるべきでしょうか?



クッッッサ!!

材料集めなんか面倒クサイからチーにでもやらせるし、草の擦り潰れたニオイなんて青クサくてサイアクだし、コレカラ治療薬や魔法薬を売りさばいてワタシが手に入れるのは犬のエサにもならないシムの笑顔なんてクッサイもんじゃなく、シムオリオンそのものだヨッ!!

でも好きにしといた方がゲーム的に恩恵が大きいので薬草学だいすきにさせておきました。



Spa Dayのお香で「鋭敏なサフラン」を焚いておけば、集中ムードがついてスキル習得にブーストがかかるのでおすすめ

それにしても調薬テーブルでの作業、こういうのが見たかったんだよの化身でとても良い。
初めてRealm of Magicを導入して魔法の大釜で魔法薬を作るシムを見た時のあの感動を思い出させてくれてありがとう



それに中華服着たキャラが怪しい調薬作業してるところが見たくないオタクなんていませんからね。
ツィツィにはOutdoor Ritreatのハーブ学を習得させてそのうちハーブ薬を売るお薬屋さんごっこをしようと思っていたところに、今回のENでの薬草学の登場。本当にありがとう



感謝の調薬作業を終えて、完成した治療薬を商品棚に並べたら……

やっす!!治療薬の売り値やっっす!!!
2~5シムオリオン?!!

魔法使いの窯で作る魔法薬くらい激安じゃん!!こんなの料金300%上乗せしても雀の涙だし、この金額で薬を売るのはもはや慈善事業だよ…
そんな…今が特需の治療薬を売りまくって丸儲けするつもりが…



ブラーシュ!メシャルーブ!ブラーシュ!!



思わず怒りに任せて下品な言葉を叫んでしまいましたが、料金の上乗せは出来てもシステム側で決められている元の売り値はどうにもなりません。
せっかく最近B&Hのスモールビジネス事業を始めたTANMARIで、物品販売として治療薬の販売もしようと思ったのに…

というか治療薬自体があの売り値なら、以前シムが病気になった時に自然療法師を訪問した際の治療費1500シムオリオンは相当ぼっているのでは―― なるほど



それならこっちもなるか、自然療法師



ということで治療薬を売ってもお金にならないなら自然療法師になってぼったくろうの決意のもと、ツィツィでEnchanted by Natureの新キャリア自然療法に挑戦してみようと思います。
あの訪問式自然療法師1500シムオリオンのように、プレイヤー側も高額請求ふっかけられるのかは知らない。新キャリアのことを何も知らないから。それではまた次回


いつも応援絵文字ありがとうございます!かわいいおじいちゃん同士🧙‍♂️🥸が仲良くしてる姿が可愛すぎて今後もダニエルでグレン氏との友好をガンガンに深めていきたい気持ち、あるよね。こんな純粋な気持ちはじめて……🪴💞
メッセージもありがとうございました!シムズから離れている時でもここを見に来ていただけていることが嬉しいです。いっぱい寿命伸ばしていってね




チーちゃんの部屋に置くと想像しがいのあるアイテムが増えて嬉しい

にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ

QooQ