いいからカスタム休暇合宿だ!

2025/10/11

Adventure Awaits どうみても堅気じゃない


こんにちは、10月3日に発売日を迎えたAdventure AwaitsEPですが、既に発売日購入組は新要素を一通り触り切ったところでしょうか。
1つ前、7月に発売されたEnchanted by NatureEPですら未だ妖精シムについて本格的に触れてもいない筆者ですが、構わず浅瀬遊びを満喫していこうと思います



新ワールドGibbi Pointは大昔の津波や地震による影響でこの島独特の生態系が繁栄したワールドだそうで、それなんてニュージーランド
”気候が独特で四季折々の天候(雪も降ります!)が楽しめる”と表記されているいうことは、みんな大好きSeasonsEP抜きでもここGibbi Point内だけで四季全てを楽しめるということでしょうか。エリアごとに気候が全く違うのか気になる
そしてウォーターアクティビティが通年楽しめるのはでかい



ワールドマップ全体がこちら
芸術的な雰囲気の港町ジェリーフィッシュに、一夜にして金鉱が水晶に変わった歴史をもつクリスタル・バレー、活発な間欠泉の近くでレジャーを楽しめるワンダーウッド・ワイルド

休暇中の楽しい冒険を売りにしている本EPですが、Gibbi Pointは休暇先専用ワールドというわけではなくこの土地に住居を建てて住むことも可能です。
それにしても今回のワールド名(Gibbi Point)綴りが覚えやすくて助かる



Adventure Awaits導入後、ゲームを始めると早速こんなお知らせが。
そういえば今回はカスタム施設&休暇が売りの要素なんでしたね、発売前の情報ではあまりピンと来なかったので へ~ くらいで流していた為に今この瞬間もあまりよくわかっていません。へ〜


いいからフィットネス合宿だ!!



ということで今からカスタム施設合宿(休暇)を始めます。
始めますと言ったその瞬間、既に合宿は始まっている。よくわからないからとりあえず一回やってみようの精神、大事にしていきたい



ノータイムで開始したカスタム休暇ですが、実際には生活モード中にシムのスマホから おでかけ>【フィットネスリトリートを計画する】を選択して休暇を計画する画面でなにかこう色々選んでから開始されています。なにかこう色々ありますね 全然わからないから変にいじらんとこ



えッシニアの生活コミュニティ?!!

いじらんとこ、と言った傍から色々クリックして見ていたら休暇の種類(スケジュール)の項目にとんでもなく気になる文字を発見
いやでもその下の「シム人気コンテスト」や「料理コンテスト」も気になりすぎる…
ゲーム開始時興味度が5くらいだったカスタム休暇要素への興味関心が今、この数秒間で100近くまで跳ね上がりました。なるほど楽しそうじゃないの



シニアの生活コミュニティが気になりすぎますが、鋼の理性とデフォルトで用意されてる休暇をいじって何か変になったら困るし何も分からないので、今回は初めから用意されているデフォ施設でのフィットネスリトリートを体験してみることに。



始まってすぐ休暇へようこそのお知らせポップがカスタム施設での休暇について説明をしてくれています。
休暇先に選んだこのカスタム施設が休暇参加中のシムたちの一時的な家となりうひょーーミキサーうひょーー 料理スキルなくても作れるのさいこ~~!!



もちろん専用ムードもついちゃう
これからは手作りプロテインシェイクを飲んで運動するシムたちを見ることが出来る事実、あまりにも熱すぎる さいこう



そしてこの時周囲では他の休暇参加者、リーダー、フィットネストレーナーたちがこぞって区画内の建物に用意されたキッチンに集まり料理を始めていました。

休暇参加中は常に画面左上(スクショでは左下)にスケジュールが表示されており、今は18時過ぎのため「夕食を食べる」タイムスケジュールに沿った行動としてシム達が料理と食事を一斉に始めたようです



休暇参加者は全く面識のないシム達も選べたのでみんな初対面ですが、仲良く食卓についての夕飯

これ、スクショだけでは伝わりづらいかもしれませんが時間になると一斉に参加シム達が指定された次のアクションをしにゾロゾロと団体で動きだすのを眺めるのがかなり楽しいです。
特定のシムたちにまとめて指定のアクションをとらせる場合はGet Togetherのクラブ機能がありますが、あれはクラブ活動中指定したアクションを延々繰り返すだけなので時間指定で様々なアクティビティに自律で移行するというのが新鮮で良い 非常に眺め甲斐がある



新EP記事だから新要素が怒涛のように続く。というわけで新特質:勝負師
今回Adventure Awaitsで新たに追加されたシムの特質・勝負師、勝負師と聞くとギャンブラー的なイメージでしたが説明を読むにとにかく負けず嫌いで自分が一番でなければ気が済まないタイプのようなので



とりあえずエゾ(右の悪人笑いジジイ)につけておきました。多分大体合ってる



夕食の後に「セルフケア」というシャワーを浴びたりトイレに行ったりと自律で欲求回復に努める時間を挟んで、夜の0時を迎えて「睡眠」の時間となりました。
次々と休暇参加シムたちがいつの間にかランダムに決まったベッドへ向かい、明日に備えてしっかりと睡眠をとる静かな夜。NPCシム達がタイムスケジュール通りに動いてくれるので飢え死にそうになったり、緑の臭気を放ったり、体力の限界で床で倒れたりする地獄を見ずに済むので安心して見ていられます



でもこっちは操作シムだからタイムスケジュールとかしらね〜〜!(飛び込みスキル習得)

まだ体力も残っていたのと目に付く新要をとりあえず触りたいからと、こんな風にスケジュールを無視して好き放題過ごすことも可能なので、敷かれたレールの上を走るだけなんてまっぴらごめん派も安心です



そして翌朝7時からは朝食前のエクササイズ時間
区画内のトレーニングルームに休暇参加中のシム達が集まり、みんなで朝から運動です。もう既にスクショでフライングしていますが



当然ダンベルトレーニングだっ!!

ダンベル単体の置きアイテムなのかな、と思っていましたが各種重さの違うダンベルの揃ったラックから運動を指示することができました。
そして悪人特質がトレーニング器具を使うと「悪の○○」という、特に意味もなく文頭に悪アピールが付くのはベースゲームからのお馴染みでしたがまさか新作運動器具でも適用されるだなんて>邪悪なアームデーのルーチン



これが邪悪なアームデーのルーチンだ ヤーーーッ!!
アームデーのルーチントレーニングをすることで専用の自信ムードレットもつくし、シムの筋トレ姿を眺めること自体元から楽しいのに新たな運動器具でトレーニングしてる姿も見れる。そう、Adventure AwaitsEPならね

個人的にはこのままダンベルトレーニングの様子を延々10枚くらいスクショで流しても構わないのですが、まあ今後もまた執拗にトレーニングの様子を撮りまくるだろうし初回はひとまずこれくらいにしておいて



新たな運動器具第二弾も見に来ました
ほーんこれがあの…あれだ、要はチャリだ ※スピンバイクです



指示するまでもなく勝手に先頭で漕いでたの図
新たな運動器具が2つも加わって今後ギャラリーに共有されるであろうジム区画の充実ぶりが今から楽しみ過ぎる。あと全く関係ないのですが、今回の休暇参加シムはパッと候補者欄で目に付いた好きなデフォシムたちを選んだのですが大変褐色肌に偏っていますね。
自分の中で標準装備レベルで好きすぎてあまり言わないだけで、ヒゲさんは褐色肌が大好きです。あと病的に白いやつと異色肌 いつだって好みが極端



楽しそうでなにより
ところで新特質の勝負師、運動中に驚異の集中+10とかいう瞬間火力高すぎなムードレットをとるわ、その間めちゃくちゃ汗が滝のように流れ出すわ、突如ルービックキューブをいじりだすわと大分面白挙動がみられる特質で楽しいです。なんで滝のような汗かくの
ちょっとこれは良い表情が撮れたからと、そっちを優先してしまったのでそんないう程汗かいてる?程度ですが本当にびっちゃびちゃレベルで汗を流すんですよ 何



その頃の休暇参加者の中で唯一子供世代(コンタ)、ミキサー使ってた。
運動器具は使えないし子供シムだとすることないかもなと思ったのですが、今いるデフォルトのフィットネスリトリート用カスタム施設にはプールと飛び込み台があるので、エクササイズの時間も子供シムはプールで過ごせるのでご安心ください。新しい運動器具に夢中で全くプールで遊んでるスクショ撮ってないけど



なんかミキサーに負けてない?



”コンタはうっかり分解スムージーを作ってしまいました。今やカウンターのあちこちで「提供」されています…”
ムードレットの言葉遊びが大分うまい。そして分解スムージーの「提供」で汚れるカウンター

と、スムージー作りに失敗する概念ってあるんだ。という発見と哀愁ある背中が撮れたところで今回はここまで。それではまた次回

いつも応援絵文字ありがとうございます!筋肉ほかほかさせノルマ達成!!💪🔥🔥🔥引き続き他シムでもホカホカさせていこうと思います🫖
というか先日いきなり予告なしに新Kitが発売されましたね。秋服好きなので即買いした。筋トレ以外でもシム達を衣服でほかほかさせてやるか…弊ワールドまだ夏だけど🧦




あっ
※唐突に侮辱をする悪人特質(平常運行)


新パックで初めて見つけたのが「負の」メモリーなのはともかく、
子供から大人に対しての専用メモリーが色々増えてる~!

にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ

QooQ